1. 自動車保険でおすすめの、安い保険料の会社はどこ?徹底解説します!
1-1. この記事の目的
この記事では、自動車保険でおすすめの安い保険料の会社を管理人が紹介していきます。
この記事の目的は3つあります。
- 3つの自動車保険のグループを理解できる。
- 保険料(掛け金)が安くておすすめの自動車保険がわかる。
- 安くておすすめの自動車保険で見積もりを取ることができる。
それでは早速みていきましょう。
損害保険業界に10年居座り続けてしまった出島Zです。元々は生命保険の営業を行っており、その後某外資系自動車保険会社に入社し、交通事故の査定業務、示談交渉を行なっていました。物損担当者・人身損害担当者を経験し、年間600件以上の交通事故を解決に導いてきました。正確に数えてはいないですが、トータル5,000件以上は確実に示談を行ってきました。損保を2社渡り歩きました。FP資格、損害保険募集人(自動車保険、火災保険、傷害疾病保険)、生命保険募集人、共済募集人、高校教員免許保持者。趣味は音楽鑑賞、作成、DJ、インテリア、グラフィックデザインです。
2. 自動車保険でおすすめの、安い保険料のグループ群
自動車保険でおすすめの安い保険料の会社を紹介します。
まず結論から言いますと、「ネット型保険」と「共済」が保険料(掛け金)が安い為、ここのグループ群からおすすめの自動車保険を紹介していきます。
「ネット保険」?「共済」?
なんですのそれ?
って声が上がってきそうなので、まずはこれらの定義から簡単に説明していきますね。
3. 自動車保険でおすすめの安い保険料の会社を紹介する前に、3つのグループを紹介
自動車保険は大きく3つのグループに分けることができます。
- 代理店を抱えている保険会社
- ネット型保険会社
- 共済
この3つです。
どういう区分で分けているかと言いますと、「代理店を抱えているかいないか」と「自動車保険」であるか「共済」なのかという区分で分けています。
①の「代理店を抱える保険会社」に関しては、その名の通り、代理店が間に入っていて代理店経由で自動車保険を販売している会社です。
②に関しては、その逆で「代理店」を挟んでおらずに、保険会社が直接顧客に自動車保険を販売している会社です。
③に関しては、そもそも自動車保険ではないものの、自動車保険と同じ機能を持った共済と言われる共同組合のことです。
具体的な保険会社で言いますと、
- あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
- AIG損害保険株式会社
- 共栄火災海上保険株式会社
- 損害保険ジャパン日本興亜株式会社
- 大同火災海上保険株式会社
- 東京海上日動火災保険株式会社
- 日新火災海上保険株式会社
- 三井住友海上火災保険株式会社
- Chubb損害保険株式会社
- 楽天損害保険株式会社
- ニュー・インディア・アシュアランス・カンパニー・リミテッド
- アクサ損害保険株式会社
- イーデザイン損害保険株式会社
- SBI損害保険株式会社
- セコム損害保険株式会社
- セゾン自動車火災保険株式会社
- ソニー損害保険株式会社
- 三井ダイレクト損害保険株式会社
- チューリッヒ・インシュアランス・カンパニー・リミテッド
- JA共済連
- こくみん共済 coop<全労済>
- 日火連
- 交協連
- 全自共
になります。
でも、なんで「ネット型保険」や「共済」の保険料(掛け金)は安いんでしょうか?
ちょっとここを簡単に説明しますね。
4. 自動車保険でおすすめの安い保険料の会社を紹介する前に、「ネット型保険」と「共済」の保険料が安い理由を解説
では、なぜ「ネット型保険」や「共済」が安いかを説明していきます。
それを説明するには、なぜの「代理店を抱える保険会社」のグループが保険料(掛け金)が安くないかを説明していくとわかりやすいので、これを解説しますね。
「代理店を抱える保険会社」が保険料(掛け金)が安くない理由は、代理店手数料を皆さんが保険料(掛け金)という形で支払うことになるからです。
代理店手数料とは、保険の代理店が大本の保険会社からもらうバックマージンのことを指します。
「代理店を抱える保険会社」は、大本の保険会社が自動車保険を販売しておらず、全国各地に無数に存在する保険の代理店に販売をしてもらっています。
代理店が自動車保険を売れば、大本の保険会社が代理店に対して代理店手数料と言われるマージンを支払っています。
この代理店手数料が保険料(掛け金)の中に組み込まれてしまっている為、「代理店を抱える保険会社」は保険料(掛け金)が割高になっているのですね。
言ってもそんな保険料(掛け金)に差は出ないのでは?と思われるかもしてませんが、
大分変ってきますよ、正直。
なので、自動車保険では「代理店を抱える保険会社」は保険料(掛け金)が高く、「ネット型保険」や「共済」は保険料(掛け金)が安いのが通説なんですね。
ちなみに「共済」も代理店は挟んでいませんから、安いです。
ここら辺を詳しく知りたい場合は、こちらの記事を確認ください。
1. 自動車保険料の内訳ってどうなってるの?徹底解説します! ロボ吉 出島Zさん、自動車保険料の内訳って知ってるバイ? 出島Z もちろん知ってるよ! ロボ吉 僕らが払う自動車保険料は、どんな内訳になってる[…]
5. 自動車保険でおすすめの、安い保険料の会社
お待たせしました。
それでは、自動車保険でおすすめの安い保険料(掛け金)の会社を紹介します。
では、先に会社名を上げますと
結論、これらの会社になります。
ここから先は好みの問題になります。
事故の初期対応を重視したいのであれば、アルソックやセコムが来る
「イーデザイン損保」「セコム損保」「セゾン自動車」「ソニー損保」「JA共済」を選ぶべきですし、
保険料(掛け金)重視で考えるのであれば、とりあえず上記おススメの会社の一括見積もりを取って、あなたの条件で一番安い保険会社を選ぶべきですし、
指定工場の優秀さで選ぶなら「チューリッヒ保険」を選ぶべきですし、
とりあえず売れている自動車保険が良いという事であれば、「ソニー損保」になりますし、
事故時に絶対に面談をしてもらいたいというのであれば、「JA共済」「こくみん共済 coop<全労済>」を選ぶべきですし、
ここからはあなたが何を重要視するか次第になってきます。
1社1社の特徴を知りたければ、赤囲いの自動車保険をクリックしてもらえたら、その会社の特徴を書いた記事に飛びますので、それを参考にしてみてください。
ちなみに僕の場合、自動車保険に10年勤めていて、事故対応は自分でできますし、修理工場もツテがあり、別に面談も希望しませんので、僕の条件であれば、とりあえずこの中の保険会社から一括見積もりをして一番安い保険会社を選びますね。
あくまでも僕の条件であればですからね。
6. 自動車保険でおすすめの、安い保険料の会社の見積もりを取ってみよう
いかがでしたか?
保険料(掛け金)が安いおすすめのの自動車保険を紹介してきました。
自動車保険料を安くで抑える場合、「ネット型保険」や「共済」を選べば良いんでしたね。
さらにその中でのおすすめは
これらの会社があり、後はあなたな何を自動車保険に求めるかによって選び方が変ってくるんでしたね。
今回おすすめした「ネット型保険会社」や「共済」は、下にある記事から一括して見積もりを取ることができます。
あなたにとって一番安い保険料(掛け金)の自動車保険をさらに絞り込んで調べることもできますので、一度ここで見積もりをとってみられることをおすすめしますよ!(JA共済はココには含まれていませんので、別途ショップに行かれることをおすすめします)
1.プロがおすすめする、自動車保険の一括見積もりサイト厳選2選 ロボ吉 出島Zさん、自動車保険の見積もりを取るときに、おすすめの一括サイトってあるッタイ? 出島Z もちろんあるよ。 &nb[…]
7. 自動車保険のおすすめ(総まとめ)
最後に、自動車保険のおすすめをまとめて紹介している記事を添付します。
「自動車保険」「おすすめ」のキーワード検索で調べたらでてくるものを記事で僕が記載しています。
あなたの自動車保険選びをより充実させてくれる記事の内容になっています。
是非一度ご覧になってみてくださいね。
1. おすすめの自動車保険 ロボ吉 出島Zさん、自動車保険のおすすめを是非教えてもらいたいバイ! 出島Z 自動車保険のおすすめかー、結構抽象的な質問だな。 出島Z おすすめって[…]