1. 自動車保険の乗り換えのタイミングはいつがベスト?徹底解説します!
1-1. この記事の目的
この記事では自動車保険の乗り換え手続きのポイントを詳しく解説をします。
ちなみに、ここでいう自動車保険は任意保険であることを前提に話を進めていきます。
この記事の目的は2つあります。
- 自動車保険の乗り換え手続きのベストなタイミングがわかる。
- なぜ自動車保険の乗り換え手続きは「満期日」に乗り換えすべきかがわかる。
それでは早速みていきましょう。
2. 自動車保険の乗り換えのタイミングはいつがベスト?
自動車保険の乗り換えタイミングはいつがベストかと言いますと、ノンフリート契約で年に一度訪れる「満期日」です。
この「満期日」に合わせて新しい自動車保険の乗り換えを行うことが、最もベストなタイミングであり、賢い自動車保険の乗り換えタイミングです。
では、なぜこの「満期日」に合わせて自動車保険を乗り換えた方が良いかを詳しく説明していきます。
3. 自動車保険の乗り換えタイミングは「満期日」が良い理由
自動車保険の乗り換えタイミングは、なぜ「満期日」に合わせた方が良いかと言いますと、3つ理由があります。
- 等級が前契約と同じ期間で引き継ぎができる
- 同じ等級に居座る可能性を排除できる
- 結果的に損をしない
一つ一つみていきましょう。
3-1. 等級が全契約と同じ期間で引き継ぎができる
ノンフリート契約の場合、1年に1度更新がやってきて、1年に1つの等級が繰り上がる仕組みになっています。
自動車保険では補償の開始日を「始期日」、補償の最後の日を「満期日」と呼びます。
仮にあなたが15等級で2020年1月1日が「始期日」、2020年12月31日が「満期日」の契約を結んでいて、無事故で1年を終えたとします。
この状況で、「満期日」で他社に乗り換えした場合と「満期日」以外で他社に乗り換えた場合を考えていきます。
「満期日」(2020年12月31日)で他社に乗り換えた場合
既存契約は15等級、乗り換え先契約は16等級で契約できます。
「満期日」(2020年12月31日))以外で他社に乗り換えた場合
既存契約は15等級、乗り換え先契約も15等級で契約することになります。
このように、「満期日」で既契約を終え、次の契約の「始期日」を既契約の日付に合わせた場合、等級の流れを前の契約のものを引き継ぐことになります。
3-2. 同じ等級に居座る可能性を排除できる
3-1の項目で説明した通り、本来は1年間だけ同等級にいるはずなのに、「満期日」以外で他社に乗り換えた場合、1年以上同じ等級に居座る可能性が出てきてしまいます。
「満期日」に他社への乗り換えを行うことで、同じ等級に居座る可能性を排除できます。
3-3. 結果的に損をしない
「満期日」に他社へ乗り換えることで、結果的に損をしなくなります。
理由は、次の等級に繰り上がる(移行する)ことで、保険料(掛け金)が安くなるからです。
4. 自動車保険の乗り換えのタイミングの注意点
自動車保険の乗り換えのタイミングの注意点を紹介します。
- 補償の期間を途切れないようにする
- 中断証明書を使う場合、10年の期間を超えないようにする
- 新しい車を同時に買い替える際は、「納車日」と既存契約の「満期日」を合わせる
一つ一つみていきましょう。
4-1. 補償の期間を途切れないようにする
補償の期間を途切れないようにしましょう。
途切れないようにするとは、既契約と乗り換え先の契約の補償期間に穴をあけないということです。
補償の期間を途切れないようにする事には2つの理由があります。
補償が途切れると、万が一の事故をカバーできなくなる
補償が切れてしまうと、その間の事故は補償が一切されなくなります。
契約期間の補償が切れるとはどういうことかと言いますと、
=====⇒ ====⇒ =====⇒
前の契約期間 空白期間 後の契約期間
=====⇒ ====⇒ =====⇒
図で表すと上記のような空白の期間が出来てしまうことを言います。
自動車保険では乗り換え時には補償期間に空白を作らないことが鉄則です。
自動車保険では、うっかり空白期間が出来てしまった時のために、満期日の翌日から「6日(or7日)以内」の「猶予期間」を設けています。
こちらの詳細については、この記事をご覧ください。
1. 自動車保険の契約に空白期間ができても継続できる?解説します。 ロボ吉 出島Zさん、自動車保険で契約で空白期間があると、等級は引継ぎできないバイ? 出島Z 空白期間といっても、2期間に種類の空白期間が自動車保険[…]
等級が引継ぎされなくなる
契約に空白期間があれば、等級が引継ぎされなくなります。
特定の理由で自動車保険を解約する際は、「中断証明」を取り付ければ、10年間は等級を維持できるのですが、特定の理由に該当しない場合は契約に空白期間があると等級は振り出しに戻ってしまいます。
4-2. 中断証明書を使う場合、10年の期間を超えないようにする
特定の理由で自動車保険を解約する際は、中断証明書を取り付けた場合に限り、解約の翌日から10年間までは等級を保持することができます。
「特定の理由」とは
- 中断後の新契約の等級が7等級以上であること(要は7等級保持していること)
- 廃車・譲渡・車検切れ・盗難・車両入替などで車を手放すor一時抹消していること
- 海外渡航、妊娠・長期入院などの理由で車を一時的に使用できない状態であること
- 解約日または満期日から13か月以内に中断証明を申請すること
(※一部保険会社は5年以内の申出期間を設けている保険会社もあり)
です。
自動車保険の中断の期間ですが、一般的なもので中断日の翌日から10年間ですが、妊娠を理由にする場合は3年の保険会社が多いようです。
10年の期間を超えてしまいますと、等級は振り出しの6等級からのスタートになりますので、ご注意ください。
4-3. 新しい車を同時に買い替える際、「納車日」と既存契約の「満期日」を合わせる
新しい車を買い替え、同時に自動車保険を乗り換える際の話です。
その場合は、既存契約の「満期日」に新しい車の「納車日」を合わせましょう。
既存契約の「満期日」と車の「納車日」を合わせる理由は、納車日から車は公道を走ることになりますので、その日から補償を開始することが合理的な考え方だからです。
、既存契約の「満期日」と乗り換え先の自動車保険の「始期日」と新しい車の「納車日」は3点セットで合わせることが鉄則です。
5. 自動車保険の乗り換えタイミングがわかったところで、行動しよう
自動車保険の乗り換えのタイミングがわかったところで、早速行動に移しましょう!
あなたが行うことは、下記の通りです。
- 今の任意保険の「満期日」を保険証券から調べる
- 「満期日」の3か月前に次の自動車保険を探し終える
- 「満期日」の2か月前に次の自動車保険の加入手続きを行う
- 「満期日」の2か月前に既契約を解約する旨を保険会社に報告する
この手順に従って行動しましょう。
6. 自動車保険の乗り換えのタイミングはいつがベスト?(総括)
いかがでしたか?
自動車保険の乗り換えタイミングはいつがベストかと言いますと、ノンフリート契約で年に一度訪れる「満期日」です。
自動車保険の乗り換えタイミングは、なぜ「満期日」に合わせた方が良いかと言いますと、3つ理由があり、
- 等級が前契約と同じ期間で引き継ぎができる
- 同じ等級に居座る可能性を排除できる
- 結果的に損をしない
でしたね。
また乗り換えを行う手順は下記の通りです。
- 今の任意保険の「満期日」を保険証券から調べる
- 「満期日」の3か月前に次の自動車保険を探し終える
- 「満期日」の2か月前に次の自動車保険の加入手続きを行う
- 「満期日」の2か月前に既契約を解約する旨を保険会社に報告する
最後に、あなたの次の自動車保険選びおいて、役に立つ記事を紹介します。
僕が以前書いた記事なのですが、あなたにとって最適な自動車保険を手助けする王道のマニュアルとなっています。
こちらから、ぜひあなたにベストな自動車保険を探し出してみてください。
1. おすすめできない自動車保険を徹底解説します。 ロボ吉 出島Zさん、おすすめできない自動車保険ってあるバイ? 出島Z おすすめできない自動車保険かー、あるよ。 ロボ吉 え、やっぱりあるトね[…]
1. 自動車保険を選ぶポイントを徹底解説します! ロボ吉 出島Zさん、自動車保険を選ぶポイントってあるバイ? ロボ吉 何を基準に自動車保険を選んだら良いかさっぱりわからないバイ。 出島Z 自動車保険には正しい「[…]