自動車保険会社に長年勤めていた管理人が、自動車保険や交通事故について、今まで世に語られることのなかったお得情報を公開しています。無料のご相談も承っています。ぜひご利用ください。

自動車保険のおすすめ<20代向け>を徹底解説します!

1. 自動車保険のおすすめ<20代向け>を徹底解説します!

 
ロボ吉
出島Zさん、20代におすすめの自動車保険ってあるバイ?
 
出島Z
20代の人におすすめの保険会社って事かな?
 
ロボ吉
そう、おすすめの自動車保険会社バイ。
ロボ吉
自動車保険会社がたくさんありすぎて、どこに加入したらよいか、さっぱりわからんトバイ!
 
出島Z
わかったよ、じゃあ僕が20代におすすめの自動車保険を論理的に紹介していこう!
 
出島Z
まず、自動車保険は20代から加入するには、かなりの保険料(掛け金)がかかってしまうんだ。
ロボ吉
え、むしろ20代は保険料(掛け金)が安いと思ってたのに、ちがうト?
 
出島Z
たぶんロボ吉は生命保険と勘違いしているね。
 
出島Z
生命保険は、加入する年齢が若ければ若いほど、安くなる仕組みになっているんだ。
 
出島Z
なぜなら生命保険は、払い込む保険料(掛け金)の総合計が決められているから。
 
出島Z
仮に500万円の総保険料(掛け金)がかかる生命保険があるとすれば、長い期間をかけてコツコツ支払うか、短期間ですぐに支払うかでは、毎回支払う金額って変わってくるよね?
ロボ吉
若い時に支払っていれば、払う期間は長いけど保険料(掛け金)は少なく済むバイね。
 
出島Z
その通り。逆に年を取ってから払えば、支払う期間は短いけど払う保険料(掛け金)は高くなる仕組みが生命保険なんだ。
 
出島Z
自動車保険は全く生命保険とは違う計算方法で保険料(掛け金)を決めていて、事故に遭いやすい人に保険料(掛け金)を高く設定し、事故に遭いにくい人に保険料(掛け金)を安くする仕組みになっているんだ。
ロボ吉
20代は事故に遭いやすいト?
 
出島Z
10代、20代、70代以降は事故率が高いよ!
 
出島Z
だから20代の人達は保険料(掛け金)が高く設定されているし、また等級と言ってスタート時点の等級から始まるから、拍車をかけるように20代は自動車保険料が高いんだ。
ロボ吉
良いことなしバイね、20代は・・・
 
出島Z
だからこそ、なるべく安めの保険料(掛け金)の自動車保険に加入する必要があるし、テクニックを使って保険料(掛け金)を安く抑える必要があるんだ。
 
ロボ吉
出島Zさんは、その方法を知っているバイね?
 
出島Z
もちろん、自動車保険会社で10年も働いてたし、知ってて当然というか。
 
出島Z
じゃあ、今日は20代に人におすすめの自動車保険を紹介していくよ。

1-1. この記事の目的

この記事では20代におすすめの自動車保険を詳しく解説をします。

この記事の目的は4つあります。

  1. 20代が自動車保険料が高い理由がわかる。
  2. 20代がなるべく保険料(掛け金)の安い自動車保険に加入する必要があることがわかる。
  3. 出島Zおすすめの自動車保険がわかる。
  4. 自動車保険の見積もりを取ることができる。

それでは早速みていきましょう。

この記事を書いた管理人について
出島Z

損害保険業界に10年居座り続けてしまった出島Zです。元々は生命保険の営業を行っており、その後某外資系自動車保険会社に入社し、交通事故の査定業務、示談交渉を行なっていました。物損担当者・人身損害担当者を経験し、年間600件以上の交通事故を解決に導いてきました。正確に数えてはいないですが、トータル5,000件以上は確実に示談を行ってきました。損保を2社渡り歩きました。FP資格、損害保険募集人(自動車保険、火災保険、傷害疾病保険)、生命保険募集人、共済募集人、高校教員免許保持者。趣味は音楽鑑賞、作成、DJ、ブログ、インテリア、グラフィックデザインです。

2. 20代におすすめの自動車保険は「ネット型保険」と「共済」

20代におすすめの自動車保険を解説していきます。

まず結論から言いますと、 20代におすすめの自動車保険 は「ネット型保険」と「共済」になります。

「ネット型保険」と「共済」 である理由は、 20代の人達の保険料(掛け金)は、他の年代層に比べて保険料(掛け金)が高く設定されており、なるべく安い保険料(掛け金)の会社に加入することが必然的に着地点とされているからです。

「ネット型保険」と「共済」

何それって?感じですよね。

「ネット型保険」や「共済」だと保険料(掛け金)は安いの??

って疑問が生まれてきますよね。

まずは「ネット型保険」と「共済」 とは何かをちゃんと詳しく説明していきたいと思いますし、20代の人が保険料(掛け金)が絶対的に高くなるように設定されている理由も詳しく説明していきます。

管理人が20代におすすめする具体的な 「ネット型保険」と「共済」 も最後に紹介していきますので、お楽しみに。

20代におすすめの自動車保険は「ネット型保険」と「共済」

3. 20代におすすめの自動車保険を紹介する前に、20代は保険料が高い理由を解説

20代の人がなぜ保険料(掛け金)が高く設定されてるかを説明します。

その理由は2つあります。

  1. 20代は10代に次いで事故率が高い
  2. 自動車保険の等級がスタートしたばかりで割引率が悪い

①に関してですが、20代の事故率は10代に次いで多いからです。

次の表を見てもらいたいのですが、

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 20190424232122-1024x757.jpg

引用元:e-STAT
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00130002&tstat=000001027458&cycle=7&year=20180&month=0

平成30年の年代別の事故率を表しており、10代が飛びぬけて多く、次いで20代が多いことが分かりますよね?(高齢者が事故が多いのは、マスコミの誤った情報伝達のせいで、世間は誤った認識をしていますが実は10代20代が多いですからね。ちなみに死亡事故の割合は高齢者が多いですが・・・)

自動車保険はリスクに応じて保険料(掛け金)を支払うシステムになっています。

生命保険のように、均一でどの世代も同じ総保険料(掛け金)を支払うシステムにはなっていません。

事故率の多い人に保険料(掛け金)を払ってもらい、事故率の少ない人には少ない保険料(掛け金)を払ってもらい、保険金を支払う仕組みが自動車保険なんです。

なので、20代は他の年代に比べたらかなり保険料(掛け金)は高めに設定されているんです。

②に関してですが、自動車保険は等級と言うものが一人一人に付与されます。

1~20等級まであり、保険金を使用しなければ年間で1等級ずつ繰り上がり、20等級に近づけば近づくほど割引率が高くなり、結果的に保険料(掛け金)が安くなる仕組みになっています。

スタートは6等級からですので、20代はどうあがいても15等級までしかたどり着けない(20歳の人が加入時に6等級だとしたら、29歳時には無事故であれば+9年を足して15等級)設定になっており、保険料(掛け金)の割引率が悪く保険料(掛け金)が高くなってしまう傾向にあります。

①と②により、20代は他の年齢層に比べて、圧倒的に自動車保険料(掛け金)が高くなってしまう訳ですね。

20代の事故発生率は10代に次いで多く、そのため保険料は10代に次いで高い

4. 20代の目標はなるべく安い保険料の自動車保険に加入することをおすすめ

20代の人は社会人になり立てでもあり、30代や40代に比べて収入が少ないです。

僕も20代のころは、まともに貯金すらできないで20代を終えてしまったのですが、収入が少ない20代で年間10万円を超える自動車保険料を支払うのは、非常にしんどいですよね。

20代が自動車保険に加入する際の目指すところは、

「なるべく保険料(掛け金)の安い自動車保険に加入すること」

が鉄則になりますし、そうした方が賢いんです。

20代の目標は、なるべく保険料(掛け金)の安い自動車保険に加入すること

5. 自動車保険のおすすめ<20代向け>グループ

では、 20代が「なるべく保険料(掛け金)の安い自動車保険に加入できる方法」を紹介します。

まずは「ネット型保険」と「共済」に加入することです。

自動車保険は大きく下記の3つのグループ群に分けられます。

  • 代理店を抱える保険会社
  • ネット型保険会社
  • 共済

この3つに分けられることを認識しましょう!

そして、この3つのグループ群にはそれぞれ特徴があり、自動車保険の中では、「ネット型保険」や「共済」は比較的保険料(掛け金)が安く、「代理店を抱える保険会社」は保険料(掛け金)が高い特徴があります。

これらの特徴の違いを詳しく知りたい場合は、この記事を見ていただくとわかりやすいです。

おすすめできない自動車保険

1. おすすめできない自動車保険を徹底解説します。 ロボ吉 出島Zさん、おすすめできない自動車保険ってあるバイ?   出島Z おすすめできない自動車保険かー、あるよ。   ロボ吉 え、やっぱりあるトね[…]

なぜ  「ネット型保険」や「共済」は比較的保険料(掛け金)が安く 「代理店を抱える自動車保険」が保険料(掛け金)が高いかを説明します。

5-1. 「ネット型保険」や「共済」の保険料(掛け金)が安い理由

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 3db712a95ca32d152efadb63573061f2_s.jpg

なぜ「ネット型保険」や「共済」が保険料(掛け金)が安く、 「代理店を抱える自動車保険」が保険料(掛け金)が高いかと言いますと、 「ネット型保険」や「共済」 には代理店から自動車保険を販売しておらず、逆に 「代理店を抱える自動車保険」 は代理店から自動車保険を販売させることで、「代理店手数料」を代理店に支払っているからです。

「代理店手数料」とは、保険会社から代理店に支払うバックマージンです。

「代理店を抱える自動車保険」は、直接保険会社から消費者に保険を販売していません。

保険会社と消費者の間に代理店を挟んで、代理店経由で消費者に保険を販売させています。

その際にこのバックマージンである「代理店手数料」が保険会社から代理店へ支払われています。

また、この「代理店手数料」の出どころは、消費者の収めている保険料(掛け金)から捻出されますので、回りまわって契約者が「代理店手数料」を負担していることになります。

だから「代理店を抱える自動車保険」は保険料(掛け金)が高く、代理店を挟んでいない「ネット型保険」や「共済」は保険料(掛け金)が安いんですね。

詳しくはこちらの記事を参照ください。

自動車保険料の内訳

1. 自動車保険料の内訳ってどうなってるの?徹底解説します! ロボ吉 出島Zさん、自動車保険料の内訳って知ってるバイ?   出島Z もちろん知ってるよ! ロボ吉 僕らが払う自動車保険料は、どんな内訳になってる[…]

6. 自動車保険のおすすめ<20代向け>

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 4f020dfcafc48b91c8d8972fd3c73237_s.jpg

では、「ネット型保険」や「共済」は具体的にどのような会社があるかを見ていきましょう。

  • アクサ損害保険株式会社
  • イーデザイン損害保険株式会社
  • SBI損害保険株式会社
  • セコム損害保険株式会社
  • セゾン自動車火災保険株式会社
  • ソニー損害保険株式会社
  • 三井ダイレクト損害保険株式会社
  • チューリッヒ・インシュアランス・カンパニー・リミテッド
  • JA共済連
  • こくみん共済 coop<全労済>
  • 日火連
  • 交協連
  • 全自共

このような保険会社になります。

おそらく、CMで見たことがある会社ばっかりかと。

で、結局この中でどこの会社が良いの?ってことですよね。

7. 出島Zがおすすめする20代向けの自動車保険

僕が20代だったら、この会社に加入するだろうなーという目線で保険会社を紹介します。

ズバリ、僕が20代だったらソニー損保に加入していますね。

ソニー損保の特徴

1. 自動車保険のソニー損保の特徴は?徹底解説します!  ロボ吉 出島Zさん、ソニー損保の特徴を教えてもらいたいバイ!   出島Z ソニー損保の特徴ね、いいよ。   出島Z ソニー損保は、自[…]

ソニー損保の特徴は、上記で詳しく書いていますので確認いただきたいのですが、

  1. 母体があの有名なソニー
  2. 「ネット型保険」で売り上げNo.1
  3. 全国約9,700ヵ所のサービス拠点でロードサービスを対応
  4. セコムと提携していて、初期対応でセコム隊員が駆けつけてくれる
  5. 走行距離が長い人には保険料(掛け金)が高く、走行距離が短い人には安くを謳っており、「くりこし割引」 を導入している
  6. ネット型保険でいち早くテレマティクス保険 「やさしい運転キャッシュバック型」 を導入していた(現在は廃止)
  7. 採用が上手くいっている
  8. 事故処理の部署が全国に25拠点

このような特徴があり、中でも②③④が20代の人にとっては加入する理由づけになるかなと。

②に関しては、「ネット型保険」で一番売れているのがソニー損保だからです。

2002年度以降から17年連続、「ネット型保険」で1位の売り上げを継続しており、売れるにはそれだけのいい理由がある裏付けになりますし、とりあえず自動車保険選びで悩んだらなやんだらソニーをおすすめしています。

③④に関しては、事故の初期対応であたふたすることを防げます。

ソニー損保の場合は、アルソックが事故時に駆けつけてくれるのですが、事故現場の処理で悩んでしまいがちな20代であれば、こういったアルソック隊員に初期対応を任せた方が無難に対応を済ませられることが多いんですね。

相手が強面の人だったら、20代の人達が上手く対応をするのは躊躇しちゃいますよね。(30代や40代でもてんぱりますが・・・)

あとはロードサービスの拠点が多いですので、これも選ぶポイントになりますね。

「ネット型保険」はソニー損保以外にもいい会社がそろっていますが、「色々考えたくない」という人や、「悩むのが嫌」って人は、ソニー損保一択で良いのかなと僕は思います。

もし、他社も色々見たいという方は、こちらのページをみて選んでみてください。色んな自動車保険の特徴を紹介していますよ。

8. 自動車保険のおすすめ<20代向け>一括見積もりサイト

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: bce996b50e42d85de86a261733c52951_s.jpg

いかがでしたか。

20代におすすめする自動車保険を紹介してきました。

20代は他の世代の人達たちよりも、事故リスクが高く、等級もスタートしたばかりの為に保険料(掛け金)が割高になるんでしたね。

ですが、自動車保険を比較的安くで抑える方法があり、その一つとして「ネット型保険」や「共済」を選べば良いんでしたね。

最後に僕が今回おすすめした「ネット型保険」や「共済」の見積もりがとれる優良なサイトを紹介します。

今回おすすめしたソニー損保もここのサイトに含まれている為、あなたにとって一番安い保険料(掛け金)の自動車保険を調べることもできますので、一度ここで見積もりをとってみられることをおすすめしますよ!

おすすめの一括見積もりサイト

1.プロがおすすめする、自動車保険の一括見積もりサイト厳選2選  ロボ吉 出島Zさん、自動車保険の見積もりを取るときに、おすすめの一括サイトってあるッタイ?   出島Z もちろんあるよ。 &nb[…]

9. 自動車保険のおすすめ(総まとめ)

最後に、自動車保険のおすすめをまとめて紹介している記事を添付します。

「自動車保険」「おすすめ」のキーワード検索で調べたらでてくるものを記事で僕が記載しています。

あなたの自動車保険選びをより充実させてくれる記事の内容になっています。

是非一度ご覧になってみてくださいね。

自動車保険のおすすめ

1. おすすめの自動車保険  ロボ吉 出島Zさん、自動車保険のおすすめを是非教えてもらいたいバイ!   出島Z 自動車保険のおすすめかー、結構抽象的な質問だな。   出島Z おすすめって[…]

最新情報をチェックしよう!
    NO IMAGE
    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。
    出島Zおすすめの一括お見積りサイトを紹介!
    自動車保険の無料お見積りはこちら
    出島Zおすすめの一括お見積りサイトを紹介!
    自動車保険の無料お見積りはこちら