- 1 1.自動車保険の等級から保険料を計算・シミュレーションしてみよう!
- 2 2. 自動車保険の等級から保険料を計算・シミュレーション
- 3 3. 東京海上火災の等級に応じた保険料計算・シミュレーション
- 4 4. 損保ジャパンの等級に応じた保険料計算・シミュレーション
- 5 5.三井住友海上の等級に応じた保険料計算・シミュレーション
- 6 6. あいおいニッセイ同和損保の等級に応じた保険料計算・シミュレーション
- 7 7.共栄火災の等級に応じた保険料計算・シミュレーション
- 8 8.楽天損保の等級に応じた保険料計算・シミュレーション
- 9 9.アクサダイレクトの等級に応じた保険料計算・シミュレーション
- 10 10.ソニー損保の等級に応じた保険料計算・シミュレーション
- 11 11.イーデザイン損保の等級に応じた保険料計算・シミュレーション
- 12 12. チューリッヒ保険の等級に応じた保険料計算・シミュレーション
- 13 13.セゾン自動車保険の等級に応じた保険料計算・シミュレーション
- 14 14.セコム損保の等級に応じた保険料計算・シミュレーション
- 15 15.三井ダイレクトの等級に応じた保険料計算・シミュレーション
- 16 16.SBI損保の等級に応じた保険料計算・シミュレーション
- 17 17.JA共済の等級に応じた保険料計算・シミュレーション
- 18 18.こくみん共済 coop 全労済の等級に応じた保険料計算・シミュレーション
- 19 19. 自動車保険の一括見積もりサイト
1.自動車保険の等級から保険料を計算・シミュレーションしてみよう!
- 年齢
- 性別
- 運転歴
- 営業用、自家用その他自動車の使用目的
- 年間走行距離その他自動車の使用状況
- 地域
- 自動車の種別
- 自動車の安全装置の有無
- 自動車の所有台数
1-1. この記事の目的

この記事では、長年自動車保険会社で査定業務を行ってきた僕が、自動車保険の等級から保険料を計算・シミュレーションできるサイトを紹介していきます。
ちなみに、ここでいう自動車保険は任意保険であることを前提に話を進めていきます。
この記事の目的は2つあります。
- 自動車保険の保険料の仕組みを理解できる。
- 自動車保険の等級から保険料を計算・シミュレーションできるサイトがわかる。
それでは早速みていきましょう。
出島Z
損害保険業界に10年居座り続けてしまった出島Zです。元々は生命保険の営業を行っており、その後某外資系自動車保険会社に入社し、交通事故の査定業務、示談交渉を行なっていました。物損担当者・人身損害担当者を経験し、年間600件以上の交通事故を解決に導いてきました。正確に数えてはいないですが、トータル5,000件以上は確実に示談を行ってきました。損保を2社渡り歩きました。FP資格、損害保険募集人(自動車保険、火災保険、傷害疾病保険)、生命保険募集人、共済募集人、高校教員免許保持者。趣味は音楽鑑賞、作成、DJ、ブログ、インテリア、グラフィックデザインです。
2. 自動車保険の等級から保険料を計算・シミュレーション

この記事では、自動車保険の等級から保険料を計算・シミュレーションできるサイトを紹介していきます。
自動車保険では、各社自動車保険のサイトで保険料(掛け金)を計算できるページを設けています。
全ての自動車保険で保険料(掛け金)サイトを設けているわけではないのですが、今日はなるべく多くの保険料(掛け金)を計算できる会社を紹介して行きたいと思います。
また、管理人である僕がおすすめする「一括見積もりサイト」も最後に紹介していますので、是非チェックしてみてください。
それでは早速みていきましょう。
2-1. そもそも保険料(掛け金)はどのように決まるの?
自動車保険の保険料(掛け金)は自動車保険会社ごとに異なる計算方法で計算されています。
また、自動車保険の保険料(掛け金)は保険業法施行規則によれば、
- 年齢
- 性別
- 運転歴
- 営業用、自家用その他自動車の使用目的
- 年間走行距離その他自動車の使用状況
- 地域
- 自動車の種別
- 自動車の安全装置の有無
- 自動車の所有台数
上記の9つのリスク要因を基に、自動車保険の各社は保険料に差をつけてもよいことになっています。
ですので、保険料(掛け金)は各社異なる方法で計算されており、また個人単位でも全く異なる保険料(掛け金)になってしまうのですね。
3. 東京海上火災の等級に応じた保険料計算・シミュレーション

東京海上日動の保険料計算・シミュレーションサイトを紹介します。
こちらをクリックしたら公式サイトに飛びます。
4. 損保ジャパンの等級に応じた保険料計算・シミュレーション

損保ジャパンの保険料計算・シミュレーションサイトを紹介します。
こちらをクリックしたら公式サイトに飛びます。
5.三井住友海上の等級に応じた保険料計算・シミュレーション

三井住友海上の保険料計算・シミュレーションサイトを紹介します。
こちらをクリックしたら公式サイトに飛びます。
6. あいおいニッセイ同和損保の等級に応じた保険料計算・シミュレーション

あいおいニッセイ同和損保の保険料計算・シミュレーションサイトを紹介します。
こちらをクリックしたら公式サイトに飛びます。
7.共栄火災の等級に応じた保険料計算・シミュレーション

共栄火災の保険料計算・シミュレーションサイトを紹介します。
こちらをクリックしたら公式サイトに飛びます。
8.楽天損保の等級に応じた保険料計算・シミュレーション

楽天損保の保険料計算・シミュレーションサイトを紹介します。
こちらをクリックしたら公式サイトに飛びます。
9.アクサダイレクトの等級に応じた保険料計算・シミュレーション

アクサダイレクトの保険料計算・シミュレーションサイトを紹介します。
こちらをクリックしたら公式サイトに飛びます。
10.ソニー損保の等級に応じた保険料計算・シミュレーション

ソニー損保の保険料計算・シミュレーションサイトを紹介します。
こちらをクリックしたら公式サイトに飛びます。
11.イーデザイン損保の等級に応じた保険料計算・シミュレーション

ソニー損保の保険料計算・シミュレーションサイトを紹介します。
こちらをクリックしたら公式サイトに飛びます。
12. チューリッヒ保険の等級に応じた保険料計算・シミュレーション

チューリッヒ保険の保険料計算・シミュレーションサイトを紹介します。
こちらをクリックしたら公式サイトに飛びます。
13.セゾン自動車保険の等級に応じた保険料計算・シミュレーション

セゾン自動車保険の保険料計算・シミュレーションサイトを紹介します。
こちらをクリックしたら公式サイトに飛びます。
14.セコム損保の等級に応じた保険料計算・シミュレーション

セコム損保の保険料計算・シミュレーションサイトを紹介します。
こちらをクリックしたら公式サイトに飛びます。
15.三井ダイレクトの等級に応じた保険料計算・シミュレーション

三井ダイレクトの保険料計算・シミュレーションサイトを紹介します。
こちらをクリックしたら公式サイトに飛びます。
16.SBI損保の等級に応じた保険料計算・シミュレーション

SBI損保の保険料計算・シミュレーションサイトを紹介します。
こちらをクリックしたら公式サイトに飛びます。
17.JA共済の等級に応じた保険料計算・シミュレーション

JA共済の保険料計算・シミュレーションサイトを紹介します。
こちらをクリックしたら公式サイトに飛びます。
18.こくみん共済 coop 全労済の等級に応じた保険料計算・シミュレーション

こくみん共済 coop 全労済の保険料計算・シミュレーションサイトを紹介します。
<こくみん共済 coop 全労済の保険料・シミュレーション>
こちらをクリックしたら公式サイトに飛びます。
19. 自動車保険の一括見積もりサイト
では、最後に僕がおすすめする、今までに紹介した全ての保険会社から見積もりを一括で取れるサイトを紹介します。
僕がおすすめするサイトは3つあり、
これらの3つです。
- 「インズウェブ」は20社
- 「保険スクエアbang! 自動車保険」は16社
- 「楽天自動車一括サービス」は7社
から見積もりを取ることができます。
今まで紹介した自動車保険の保険料(掛け金)を一気に把握することができますので、かなりおすすめです。
また、なぜこれらの一括見積もりサイトをおすすめするかについても、以前僕が記載した記事で紹介していますので、是非こちらをご確認いただけらたと思います。
1.プロがおすすめする、自動車保険の一括見積もりサイト厳選2選 ロボ吉 出島Zさん、自動車保険の見積もりを取るときに、おすすめの一括サイトってあるッタイ? 出島Z もちろんあるよ。 &nb[…]